素粒子から宇宙まで 1〜 73 74 75 最新 超巨大ブラックホールのうなりが宇宙を満たす?パルサーが伝える宇宙の姿 国際プロジェクト「NANOGrav」、15年の観測で超々低周波の重力波を検出 小谷 太郎 著者フォロー フォロー中 宇宙・物理 教育 2023.7.21(金) シェア31 Tweet 1 2 3 4 5 電波信号を自転に合わせてちらちら発するパルサーは、宇宙に浮かぶ精確な時計のような存在です。(実際に、パルサーの電波を利用する時計を作るという試みもあります。そ 残り3677文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 八潮市の道路陥没事故、なぜ会話ができた3時間に救出できなかったのか 港をよこせ、中国がパナマ運河の取引を嫌いながらも阻止しないかもしれないワケ 宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて… シェア31 Tweet あわせてお読みください ついに実現、室温超伝導? それともまたも幻で終わるのか? 100年の歴史の転換点、いま超伝導研究で進行している出来事とは 小谷 太郎 地球の「近く」で出現した超新星、世界が注視する理由は 宇宙物理学的に重要な意義を持つ、超新星ハンターの172個目の獲物 小谷 太郎 生命探査の切り札となるか、系外惑星から降り注ぐ隕石と塵 100億年の宇宙の旅を経て、ただよう塵は地球生命へのアプローチ? 小谷 太郎 銀河は風の子? 超巨大ブラックホールの風が銀河を育てる 銀河の成長に場所の偏り、星の生まれやすさを何が決めるのか 小谷 太郎 JAXA「研究不正」の真相、閉鎖環境滞在試験で何が起きたのか? 研究不正か倫理的な問題か、事件の残した爪痕は 小谷 太郎 本日の新着 一覧 源頼朝は「橋供養」の帰りに落馬した!インフラを供養する日本の知られざる風習 ニッポン珍供養(2) 鵜飼 秀徳 太陽が身代わりに?東京・奥多摩の「日食供養」に込められた深い意味 ニッポン珍供養(1) 鵜飼 秀徳 実はユダヤ教信者は怒っている、執拗にガザ攻撃するイスラエル政府に 篠原 信 【書評】『廻り道の進化』〜進化が明らかにした創造性の科学、廻り道が進歩を促す〜 評者:仲野 徹(隠居・大阪大学名誉教授) 仲野 徹 <Hon Zuki !> 素粒子から宇宙まで バックナンバー 一覧 イネの伝来よりもはるか前、縄文人がアズキの栽培を開始した! 小谷 太郎 地球史に残るビッグファイブ大量絶滅、超新星爆発が原因だったのは何回あるか? 小谷 太郎 小惑星が本当に地球と衝突するとしたら、人類に対抗する術はないのか? 小谷 太郎 ダークエネルギーもダークマターも一挙に解明?「タイムスケープ宇宙論」とはなんだ 小谷 太郎 犯人は中性子?2024年7月に発生したテレビ朝日停波事件の真相 小谷 太郎 誰が予想した? AIとグーグルが席巻した2024年のノーベル賞 小谷 太郎 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン