世界的オペラ歌手スミ・ジョーにうっとり、驚くほど躍進した韓国のクラシック
経済発展とともに磨かれている韓国人の芸術的才能と文化レベル
2022.6.22(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
韓国在住の日本人妻が盛り上がる気配のない参院選の在外投票で感じたこと

あわせてお読みください

日韓首脳会談の見送りでもマウントを取ろうとする韓国メディアの予防線
尹錫悦政権の誕生で期待が膨らんだ日韓関係改善もここに来て論調も変化
羽田 真代

デモやストが吹き荒れる韓国、大人しい日本人も見習うべきか否か
トラックドライバーのストで韓国社会に大混乱、文在寅前大統領の自宅付近も
田中 美蘭

最高級の功労者に贈られる「金日成時計」がイーベイに出品された事件の顛末
不可侵な国家叙勲を売った不届き者を秘密警察が追跡して分かった犯人とは
郭 文完

北朝鮮の少年時代、クラスに転校してきた朝鮮総連幹部の子供たちが辿った運命
金正恩氏の書簡に見る、在日同胞の魂を今も支配しようとする北朝鮮
金 興光

九州と韓国を結ぶ「日韓海底トンネル」は実現すべきか?
唐津から壱岐島、対馬を経由して釜山に至る全長250kmの衝撃プロジェクト
羽田 真代
本日の新着
アジア バックナンバー

中国が導入した驚きのカンニング対策とは?全国統一大学入試の期間、生成AIの画像認識機能を全土で一時停止
小林 啓倫

李在明氏、トランプ氏との電話会談を大統領選勝利から3日も待たされる羽目に、「これは尋常でない」と韓国中が狼狽
李 正宣

1万円札は「ノー」でも「韓国ウォンなら両替できます」、東南アジアのハワイは「韓国」で溢れていた
鄭 孝俊

「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
平井 敏晴

「ハンプリ」を果たすために大統領を目指した李在明、左派によって侵蝕された韓国が向かう未来
立花 志音

意外にも「反日」封印の李在明氏、この機に石破総理は首脳会談を、ことごとく険悪化した「岸田・尹」以前の轍踏むな
武藤 正敏