(岡村進:人財育成コンサルタント・人財アジア代表取締役)

 コロナ危機が始まってすでに一年が経った。是々非々を論じるまでもなく、コロナは不可逆の構造変革の幕を開いている。いよいよ日本にも本格的な「転職文化」が根付くことになるだろう。今回は、「働き方の大変化の時代」をいかに歩けばいいのか、私なりの答えを紹介したい。

 ポストコロナでは、オンラインや在宅勤務を導入せざるを得ない企業が増えるだろう。我々のような中小型企業は、すでに、リアルに会える頻度が限られても、オンラインで地方で活躍する優秀な人財を採用するメリットを享受している。複業者との緩やかな連合体も始まっている。「持たざる経営」への転換が、遂に日本企業でも始まったのだ。

 世界の変化はさらにドラスティックだ。先日、私のビジネス予備校に招いた外国人エグゼクティブが、生徒たちに「コロナ時代にみなさんの競合相手は誰になると思うか?」と質問した。困惑する生徒たちに、彼はこう語りかけた。

「物理的制約の取り払われたいま、みなさんは世界中のビジネスパースンが競争相手になる」

 彼は、世界のビジネスパーソンとの競争に勝たずして、企業に必要とされる存在にはなれないと考えているのだ。

転職の思考法

 みなさんは、明日から自身の勤める企業が、信賞必罰、成果次第ではクビになる転職文化に転換したとしたら、働き方がどう変わると思うだろうか。不安を感じる人も少なくないだろう。まさに私がそうだった。