小池百合子都知事(写真:REX/アフロ)

(黒木 亮:作家)

 3月12日に開かれた東京都議会の予算特別委員会をネット中継で傍聴していて、唖然となった。小池百合子知事が、自ら学歴詐称を認めるのと同じ発言をしたからだ。

 自民党の田村利光議員が、「(カイロ大学を)卒業したのなら、卒論を書いたのでしょうか? 書いたのならテーマをお聞かせ下さい」と質問したのに対し、小池氏は「卒論という制度は学部、学科によって異なる。自分が卒業した文学部社会学科には卒論はなかった。当時の同級生たちもそのように言っている。たぶん取材をなさったのは、別の学科の方ではないかと思います」と答えた。これには「はぁ~?」と思わず声が出た。

小池氏と同じ年に卒業したカイロ大学教授は「卒論は必須だった」と証言

 当時(そして現在も)カイロ大学文学部社会学科に卒論があることは、関係者なら誰でも知っている。筆者は念のため、2018年9月17日にカイロ大学文学部社会学科を訪問し、小池氏が卒業したと称している1976年と同じ年に同学科を卒業した現役の社会学科の教授に会って、そのことを確かめた。同教授の発言は次の通りである。

「カイロ大学文学部社会学科(1学年約150人)では、全員が卒論を書かなくてはなりません。4年生の1年間は卒論を書くためのプロジェクト立案、資料集め、インタビューなどに追われます。私の卒論のテーマは、『職業集団としての猿の調教師』で、分量はアラビア語で80~90ページでした。他の学生の卒論のテーマは、教育、社会統制、カイロの貧民街、犯罪学というようなものでした」

 なお面談にはカイロで新聞社のリサーチャーを務めているエジプト人女性も同席し、私も彼女もそれぞれ面談記録を残している。