他人のアイデアを盗んでコピー商品を作ることはいけないが、善き行いに倣うのは悪いことではない。お隣の国、韓国がこのところ急速に英語力をつけた1つの秘密はフィリピンを活用することだった。その方法を取り入れる日本人がここ1~2年で急増しているという。
海外留学に血道を上げてきた韓国
私が最初にギロアッパという言葉を聞いたのは、サムスングループが日産自動車村山工場の設備を買い取ってサムスン自動車を設立するという記事の関係で韓国を訪れたときだったから、もう20年近くも前になる。
その頃から韓国で留学熱が高まり始め、この言葉が生まれた。
ギロとは雁のことで、アッパとはお父さんのこと。母親と子供が海外に留学してしまい、独り韓国に残って猛烈に働きせっせと仕送りを続ける父親を指す。
雁は夫婦仲がいいと言われるのでこう名づけられたそうだが、鴛(おしどり)の例よろしく、世間の常識と実態は意外に違うらしい。
韓国に残った父親は酒に溺れて生活が荒れ、海外に渡った母親は別のパートナーを見つけてしまうケースが後を絶たないと聞く・・・。
それはともかくフィリピンのお話。
留学熱に浮かされた韓国では金持ちもそうでない人たちも皆、海外を目指すようになった。夏休みが終わってみるとクラスの4分の1が留学のためにいなくなっていたという話はこの記事「国から逃げ出し始めた韓国人?」でも紹介した。
高度成長を続け豊かな国になったとはいえ、1人当たりの国内総生産(GDP)は日本のまだ半分ほど。英国や米国、オーストラリアなど生活コストの高い国へ留学をさせられる家庭はそれほど多くない。
そこで目をつけたのがフィリピンだった。
人口は1億人弱もいて、英語が公用語に指定されている。たいていのフィリピン人が比較的きれいな英語を話す。急速に経済成長を続けているとはいえ、2012年の1人当たりGDPは約2500ドル。とにかく人件費が安い。