「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」とは、いまの野田佳彦首相にぴったりの言葉ではないだろうか。国会の党首討論会で見せた覚悟は、ほかの党首を圧倒するものだった。筆坂秀世さんが「憲政史上最高の解散宣言」で書いている通り、受けて立った自民党の安倍晋三総裁の動揺ぶりは誰の目にも明らかだった。

野田首相の覚悟に右往左往の野党党首

今週のランキング
順位 タイトル
1 中国の軍人が語った中国軍事戦略の本音
2 「真紀子爆弾」が突きつけた大学倒産時代の現実
3 憲政史上最高の解散宣言
4 尖閣紛争で「中立」の立場をとるのは理不尽、米国内で相次ぐ日本支持の声
5 日中摩擦、日本人投資家が「不買」で反撃
6 中国は「失われた20年」に突入した
7 兵隊に行きたくない中国の一人っ子たち
8 強まる中国の支配と突破口を求める北朝鮮
9 尖閣諸島問題:無遠慮な言葉と鋭い剣
10 賞味期限切れ、いつまで食べても大丈夫?
11 円高反転、今度こそ本物か?
12 日本株式会社:良い会社、悪い会社、悲惨な会社
13 気仙沼に誕生した「運命」の讃岐うどん
14 尖閣紛争は長期の消耗戦へ突入、いまこそ抑止力を考えるべし
15 韓国、GCF誘致成功で息吹き返す仁川松島新都市
16 領土問題に「希望的観測」は通用しない
17 共産党大会直前の中国海軍「離島上陸訓練」
18 クルマは国家なり、韓国・欧米に隙見せるな!
19 5000人の町が霞が関官僚以上の職員を育成
20 危険水域を航行する米中政府

 「国会議員の定数削減をやり抜きましょうよ」と捨て身で迫る野田首相に、安倍総裁だけでなく野党の党首たちは覚悟のなさをテレビの前にさらけ出したように見受けられた。

 日本国民はこの国を変えてほしい、中国ほどはひどくないけれども既得権益者の声に押されて成長戦略を描けない日本から脱却してほしい、そう願う国民の声が受け入れられて3年前に政権交代が実現した。

 しかし、生まれながらに能天気な鳩山由紀夫元首相と、自分のことしか考えない菅直人前首相の見事なリーダーシップによって、その期待は完全に裏切られ、当然のように民主党政権は沈没した。

 捨て身の覚悟がないリーダーに、国民に痛みを強いる改革などできるはずがないのだ。

 その意味で、遅すぎたとはいえ野田首相が最後に見せた覚悟は少なからず国民の共感を呼んだことは間違いない。

 逆に、野田首相の「やりましょうよ」に曖昧な返答しかできない党首たちに、胆力のなさを見た人が多いはずである。

 11月16日に解散された衆院。12月16日の選挙は、私たちの地元で誰を選ぶかよりも、その先にある日本のリーダーを誰にするかの極めて大切な選挙になる。

 言葉は過激で勇ましく志がたとえ高くとも、胆力のないリーダーには結局何もできないことを私たちは政権交代で学んだ。ここで同じ過ちを繰り返すようなことがあれば、日本は衰退を加速させる以外に道はなくなる。

 民主党に失望したから消去法で自民党に。恐らく自民党の議員さんたちはそのような淡い期待を抱いている人も少なくないだろうが、それは全くの見当違いである。胆力のないリーダーにいまの日本は任せられない。