閉じる ×

土田 陽介 のプロフィール

土田陽介(つちだ・ようすけ)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)調査部副主任研究員。欧州やその周辺の諸国の政治・経済・金融分析を専門とする。2005年一橋大経卒、06年同大学経済学研究科修了の後、(株)浜銀総合研究所を経て現在に至る。

最新記事

欧州の民意は環境問題よりも経済・移民対策、EUが国際社会をリードした環境規制も見直しや巻き戻しが必至
土田 陽介2024.6.12
ハイパーインフレを恐れるドイツが墨守する「債務ブレーキ」の憂鬱、インフラ投資もままならず
土田 陽介2024.6.1
GDPで日本を抜いたドイツで浮上し始めたEU離脱の現実味
土田 陽介2024.5.24
GDPで日本を抜いたドイツで吹き荒れるリストラの嵐、ドイツ経済で何が起きているのか?
土田 陽介2024.5.9
対露制裁の抜け穴だった中国の銀行がロシア企業との取引を停止、ロシア産原油をバナナで決済したインドの製油業者も
土田 陽介2024.4.27
日照不足なのに太陽光発電を推奨するドイツの不合理、ロシア産ガス抜きと再エネで気候中立を目指す自縄自縛
土田 陽介2024.4.22
EUの対中政策に綻び、中国を公式訪問するドイツ・ショルツ首相の思惑
土田 陽介2024.4.12
通貨フリヴニャの下落が映し出すウクライナ経済の実情、管理相場に移行したのに下落し続ける背景
土田 陽介2024.3.25
「一帯一路」から離脱したはずのイタリアが中国企業の誘致に積極的な理由、EUにもはびこる「上有政策、下有対策」
土田 陽介2024.3.7
通貨が暴落しているのに米ドル建て一人当たり所得が増加しているトルコ、「高所得国」目前だが調整は不可避
土田 陽介2024.3.4
3年目に突入したウクライナ戦争と3.6%成長を実現したロシア経済の死角、経常収支の黒字幅縮小に見る経済構造の変化
土田 陽介2024.2.22
「脱炭素化」の切り札として各国が熱視線を送るSMR、EUとフランスは次世代原発同盟を結成して原発に“マン振り”
土田 陽介2024.2.16
戦時下のロシアで巨額の利益を計上している市中銀行、そのカラクリとは
土田 陽介2024.2.6
バルカン半島の国々で進む市場統合構想に垣間見えるEU拡大戦略の蹉跌
土田 陽介2024.1.30
疲弊が進むウクライナ経済、二大スポンサーの米国とEU次第では停戦も視野か
土田 陽介2024.1.18
実はマイナス成長、名目GDPで日本を追い抜いたドイツが全然笑えないワケ
土田 陽介2024.1.17
「脱原発」で揺れ動くヨーロッパ、スペインの脱原発は本当に実現するのか?
土田 陽介2024.1.10
欧州で進む原発回帰、脱炭素化の戦術として原発利用をルール化する可能性も
土田 陽介2024.1.1
右派ポピュリズム政権が敗北したポーランドと反EU政権が続くハンガリーの差
土田 陽介2023.12.28
なぜエルドアン大統領やプーチン大統領は選挙で勝利を重ねることができるのか
土田 陽介2023.12.27