いい偶然を引き寄せる「人となり」
では、運を引き寄せられる好ましい「人となり」を具体的に挙げてみよう。
* 明るく、感じがいい
* オープンで開放的
* エネルギッシュ
* 前向きでくよくよしない
* フットワークが軽い
* 好奇心旺盛
* 相手の話にうまくリアクションする
これらは、僕の言う「悪ガキ」キャラに社交性を加えたようなイメージだ。ここでいう「悪ガキ」とは、好奇心と情熱を武器に、自分の殻を破ることを恐れない人間のことだ。
僕のヘッドハンターとしての経験からも、こうした特徴を持つ人材はリーダーとして成功する確率が高い。
だからたとえば、面談前に受付スタッフから「明るい人です」と報告が入ると、それだけでその人に対する期待値はぐんと高まる。
こうした「人となり」が、「いい偶然」を引き寄せる原動力となる。
現代のキャリア形成術を一言でまとめるなら、こうだ。「スキルだけに固執せず、自分の『人となり』を磨き、それを柔軟に活かすこと」。
VUCA(Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity 不確実で複雑な)時代では、慎重さや深い思考が求められることも多い。しかし、実は「軽薄さ」のほうがはるかに重要だ。
ここで言う「軽薄さ」とは、もちろん「いい意味」でだ。