今回の料理

 待望の大アジ。今年は体高があり、脂も乗って体色も金色の個体が多かったです。

1.まずはお刺身で脂の乗りを楽しみましたが、霜降りで甘く、中トロのようでした。

2.多くの個体に白子と卵が入っておりましたので、薄味の煮付けにしてみました。

3.大アジのフライは最も楽しみの一つ。4つの切り身にして揚げていきますが、肉厚でジューシー。一度食べたら病みつきになります。

4.一番大きかった40センチの大アジは塩焼きにしてみましたが、大きすぎてガスレンジに入らないため、2つに切り分けました。

 焼き上がりは脂が滴り落ち、絶品でした。

5.そのほか時間差で楽しめるよう、お酢で2日ほど締めてから切り身にして薬味と一緒に箱鮨(押し鮨)にしました。

 初夏には少し季節は早かったですが、どれも脂が乗って楽しい大アジづくしとなりました。

脂の乗った大アジのお刺身
大アジのお刺身 刻みネギを添えて
大アジのフライ 季節のアスパラガスを添えて
大アジの塩焼き
大アジの白子と卵の煮付け
大アジの箱寿司