いよいよシーズン到来、アジの食性と行動を知り、釣り方の極意を探る
出船前乗船する船と港の風景(筆者撮影、以下同じ)
(画像1/10)
釣れたて 生け簀の大アジ
(画像2/10)
今回の釣果。写っているのは筆者
(画像3/10)
今回釣れた約40センチの大アジ
(画像4/10)
脂の乗った大アジのお刺身
(画像5/10)
大アジのお刺身 刻みネギを添えて
(画像6/10)
大アジのフライ 季節のアスパラガスを添えて
(画像7/10)
大アジの塩焼き
(画像8/10)
大アジの白子と卵の煮付け
(画像9/10)
大アジの箱寿司
(画像10/10)
いよいよシーズン到来、アジの食性と行動を知り、釣り方の極意を探る
この写真の記事を読む
次の記事へ
春は突然の天候変化で釣果が激変、熱力学の基本を押さえれば釣果アップで楽しさ倍増
関連記事
春は突然の天候変化で釣果が激変、熱力学の基本を押さえれば釣果アップで楽しさ倍増 梅雨に入り美味しさの増すアジ釣りを楽しむ、防虫対策怠ると大変な目に 釣りはなぜ人を夢中にさせるのか、その理由を検証してみた 釣りはなぜ人を夢中にさせるのか、その吸引メカニズムを検証 江戸前とは何か、歴史と風情を知ると釣りが一層楽しくなる

本日の新着

一覧
米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める
40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も
小久保 重信
ロシアが日本に仕掛ける「見えない戦争」、シジミ・ホッキ漁獲規制が断ち切る北方領土・ロシア極東と日本の関係
【安木レポート】シジミ漁獲にかかる税は990倍、ホッキは何と1620倍に、困窮した漁民は兵士になる以外にない
安木 新一郎
『あんぱん』の主人公のモデル、やなせたかしの妻・暢(のぶ)の生涯、最初の結婚と夫の死、運命の出会い
鷹橋 忍
なぜ参院選で「外国人敵視」の政党が人気を博しているのか?責任政党が受け止めるべき、いま日本人が抱く素朴な不満
【西田亮介の週刊時評】ラーメン1杯3000円、ビジホ2万円…日本社会に蔓延する恨みと嫉妬
西田 亮介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。