(写真:ロイター/アフロ)

 米アマゾン・ドット・コムがこのほど公表した物流業務実績リポートによると、同社は2024年から同年7月末までに世界中で50億個以上の商品を当日または翌日に配達した。これは前年比30%超の増加であり、これまでで最速の配送実績だという。同社は米国をはじめとする市場で、物流の効率化と迅速化を進めており、今後も一層の時間短縮と品ぞろえの拡大を目指すようだ。

米でPrime対象3億点、配送速度は2倍速く

 アマゾンが有料会員プログラム「Amazon Prime」を開始したのは2005年だった。同プログラムの特典の1つとして、購入商品の配達料を無料にしている。05年当時、米国ではその対象商品が100万点だった。だが、今では3億点以上に上っている。

 人気商品は、数千万点が当日・翌日の無料配送の対象で、Prime開始当初と比較して、選択できる商品数が20倍に拡大、配送速度は2倍速くなった。

物流改革、3つの要素

 これらを実現できた背景には同社の物流改革がある。これは、①当日配達拠点(セイムデーサイト)の拡大、②物流ネットワークの地域化(リージョナリゼーション)、③AI(人工知能)活用による地域別需要予測、の3つによってもたらされた。

 アマゾンは米国で「セイムデーサイト(当日配達拠点)」と呼ぶ倉庫のネットワークを拡大している。その1施設当たりの大きさは、アマゾンの一般的なフルフィルメントセンター(発送センター)の数分の1程度。主に大都市圏近くにあり、EC(電子商取引)サイトで人気のある数百万点の商品を常時置いている。一部の商品は注文から数時間で配達している。