ネット時代の選挙に潜む恐るべき罠、大本営発表で公選法違反した小池都知事
ナチス型「知事会見濫用」には、法律で厳しい罰則を設ける必要あり
2024.7.11(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
「兵庫県パワハラ知事」と「石丸構文」にハッキリ認められる共通項

あわせてお読みください

なぜ小池百合子3選を許してしまったのか、日本の野党はフランスに学べ
日本とフランスで同時進行した七夕選挙、政治家の能力差が白日の下に
伊東 乾

ついに公選法で刑事告発された小池百合子候補「女帝の落日」
「定例会見」で選挙戦略を得々と解説、最多集票でも当選無効か
伊東 乾

【都知事選・石丸ショック】石丸氏のメディア批判が真っ当な理由…なぜ新聞・テレビは無党派層の動きを読み誤ったか
田中 充

【対談】「小池圧勝」の都知事選でなぜ「知名度ほぼゼロ」の石丸伸二氏は蓮舫氏を圧倒できたか
山本 雄史 | 米重 克洋

現代の日本に必要な陶片追放、小池百合子都知事は古代ギリシャなら追放処分
都知事の3選を拒めるか、日本の民主主義が問われている
伊東 乾
本日の新着

銅に50%、医薬品に200%、強気に戻ったトランプ政権のアキレス腱、関税交渉の難航で再び忍び寄るドルショックの影
【土田陽介のユーラシアモニター】実質的な延長が図られた関税交渉、関税は骨抜きになってもドル離れは確実に進む
土田 陽介

【書評】『なぜヒトだけが幸せになれないのか』〜改めて人間の幸せを問い、現代まで続く「弥生格差革命」を見直す〜
評者:堀内 勉(多摩大学大学院教授 多摩大学サステナビリティ経営研究所所長)
堀内 勉 <Hon Zuki !>

ウクライナの空を守るドローン撃墜部隊「シャヘド・ハンター」に密着、武器はミサイルではなく機関銃という“力業”
谷川 ひとみ

ネット選挙を大きく左右するAI駆動の「アストロターフィング」とは何か
極右が躍進したドイツ総選挙から見た、日本の参院選の行方
伊東 乾