戦後のパクスアメリカーナという世界システムの崩壊が続く。
2020年のコロナ禍で早まり、2022年のロシアウクライナ戦争で加速した。次の新システムへの移行もすでに始まっている。
人類が地球環境を破壊し、食料、水、エネルギー、資源と住む場所を奪い合うことが鮮明になる。
地球との共存の危機が人間同士の争いを加速し複雑化する。否応なく、地球と共存し、生存への物質を確保するための科学とテクノロジーのブレークスルーが不可欠になる。
そして、人類という最も社会的な動物は「種」の保存への「共通合意」を形成せざるを得なくなる。
2050年頃まで続く、こうした崩壊と新生の世界プロセスの中で、日本は大きな役割を果たすだろう。
1 「逢魔が時」
過去30年間、FRB(米連邦準備制度理事会)が大幅な金利上昇をやめて金利水準がフラット化してから、それまでに過大評価された資産が大暴落してきた。
リーマンショック、ITバブル、そして今の米国株。
2 米ドル暴落
米国株が暴落すればFRBは大幅金利低下で対応する。
これまで米ドルを上昇させてきた日米金利差はなくなり、米ドルは暴落し円高となる。
リーマンショックでは同じ現象が起き、1ドル110円レベルから76円まで下落した。