「杜」消滅へのサザンの哀歌、神宮外苑再開発計画が“杜の都”に学ぶべきこと
先人たちが作り育ててきた「杜」のRelay、計画見直しの今こそ見てほしいその術
2023.12.7(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

ビッグモーター問題に学べ、街路樹を切り“すぎる”自治体がくらう厳しい非難
都市再開発でよくある強剪定・過度な伐採、街路樹管理の心得を仙台市に聞く
吉永 明弘

「教授」坂本龍一は音楽、文化、そして世界の諸問題を教えてくれた
音楽とファッションとサムシング(第19回)
青野 賢一 | ソリマチ アキラ

浅田彰が語る、モノ言う芸術家・坂本龍一が伝えたかったこと
ディカプリオと坂本龍一が死ぬ気で取り掛かった狂気の映画
長野 光

神宮外苑はどんな秋を迎えるのか?再開発が消し去る、緑地機能と私たちの記憶
都市におけるインフラ機能だけでない、受け継がれるべき神宮外苑のレガシー
太田 和彦

“地球沸騰化”国連の強烈な警告に逆らう神宮外苑再開発、都市の緑こそ必要だ
「緑の日傘」を広げていくのが世界のトレンド、求められるのは人工物より樹木
吉永 明弘
地球の明日 バックナンバー

AIセラピストを活用する人が急増、でもAIは人間の幸福度を正確に把握できるのか?
小林 啓倫

目の前の子供を救うためにこの車を崖に落とすって本当?!実は功利主義なAIが実装された社会で起きそうなこわい話
小林 啓倫

フェンタニルに厳罰化で臨むトランプ政権、安全に薬物を摂取できる場所を公的に提供するカナダ、なぜここまで違う?
長野 光

友だちの作り方や仲直りの仕方を学校の教科科目にすべき?運動や食事と同じくらい健康に影響を与える人とのつながり
長野 光

吉原ナンバーワンの遊女、大名に身請けされた後の哀れな顛末とは
市川 蛇蔵

「安心した」「信頼できると思った」──ニセの共感を示して個人情報を引き出すチャットボットが危ない!
小林 啓倫