両国が「相撲の街」になったのはなぜか、興行場所の変遷が映す歴史的背景
現在の国技館はハイテクだが、オールドファンには不満も
2023.5.23(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

5年間続いた大相撲最強の「5人体制」、急逝が悔やまれる貴ノ浪の隠れた素顔
【シリーズ】相撲記者が明かす戦後最高の相撲ブームを盛り上げた力士たち
長山 聡

視聴率66.7%の大ブームと名門一家の確執、大相撲「若貴時代」の舞台裏
【シリーズ】相撲記者が明かす戦後最高の相撲ブームを盛り上げた力士たち
長山 聡

曙・武蔵丸・小錦のハワイトリオ、若貴のライバルが見せた知られざる素顔
【シリーズ】相撲記者が明かす戦後最高の相撲ブームを盛り上げた力士たち
長山 聡

元大関・小錦の本当の最高体重は?重量力士上位のほとんどは平成以降
重い力士ほど体重を少なめに発表したり、体重測定で目盛を隠したり
長山 聡

身長トップは229cm!土俵を沸かせた長身力士はなぜ江戸時代に多いのか
「大きいくせに弱い」と言われないよう、身長を少なめに申告していた力士も
長山 聡
スポーツの見方・勝ち方 バックナンバー

日本インカレできらめいた大学院生、男子100mは木梨嘉紀が地元V、女子100mハードルは島野真生が13秒02の学生新V
酒井 政人

早大のエース山口智規「箱根駅伝の総合優勝を狙いたい」日本インカレで1500mと5000mを日本人初制覇した主将の誓い
酒井 政人

長嶋茂雄を「記録よりも記憶に残る選手」と誰が言った、実は「記録男」だったミスター、残した数字に改めて驚嘆
広尾 晃

ジャンボ鶴田を怒らせた「天龍革命」を師匠・ジャイアント馬場が全面的に支持した理由
小佐野 景浩

【追悼・長嶋茂雄さん】昭和の少年たちを魅了した「ミスター・プロ野球」の知られざる姿、多方面にもたらした影響
堀井 六郎

日本インカレ、男子10000mは青学大エース黒田朝日が日本人トップ、2年生の安島莉玖が続く、創価大勢がトリプル入賞
酒井 政人