台湾の蔡英文総統(写真:ロイター/アフロ)

(譚 璐美:作家)

 2月24日未明、ロシアがついにウクライナへ侵攻した。

 それに先立つ23日、台湾の蔡英文総統は、「ロシアによるウクライナへの主権侵害を非難する。関係各国に対し、平和的かつ合理的な手段によって紛争を解決するよう引き続き求める」と述べる一方、目下の台湾情勢に触れて、「台湾社会の士気をそごうとする外部勢力の試みに直面しており、全政府部門が認知戦に対し警戒を強めなければならない」と述べて、台湾海峡周辺の軍事動向の監視の強化を指示したことを明らかにした(AFP 2月23日付)。

 ロシアのウクライナ侵攻が、そのまま中国の台湾侵攻の姿と重なって映るのは、台湾ばかりではない。日本や米国、アジアの国々も同じことだろう。

 しかし、とりわけ台湾が警戒するのは、「外」からの攻撃と同時に「内」からの攪乱工作のせいだ。ウクライナでも以前からロシアの工作員による攪乱が行われてきたというが、台湾も同様なのだ。蔡総統が指摘する「台湾社会の士気をそごうとする外部勢力の試み」、つまり、台湾内部にはびこる中国共産党スパイによる特務工作が極めて深刻な状況になっているのである。

スパイ容疑で逮捕・有罪となる軍の現役幹部やOBがぞろぞろ

 ロイター通信(2021年12月20日付)によれば、中国共産党のスパイは台湾軍に深く浸透し、あろうことか、蔡英文総統の身辺警護に当たるシークレットサービスからも中国共産党のスパイが摘発されたという。

 ロイターは「T-Day台湾侵攻」(T-Day:The Battle for Taiwan)と題して一連の調査レポートを公表した。91ページに及ぶ「台湾有事 6つのシナリオ」(2021年11月5日)に続いて、「(中国による)謀略の島」(2021年12月20日付)では、中国共産党のスパイがいかに深く台湾軍部や政府など各階層に浸透しているかをレポートした。