佐渡鉱山でも繰り返すのか、世界遺産で展開される韓国の抗議活動
「韓国は非礼」との認識が世界に広がる中で反対運動はどこまで?
2021.12.24(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

大統領選でどちらが勝とうが日韓関係は悪化するという残念な未来
「親日派」のレッテルに耐えられず反日に走る保守派の胆力
ファンドビルダー

第6波に突入した新型コロナ、戦々恐々の年末年始で起きること
外さない統計専門家が予測する今後1カ月の3つのキーポイント
沖 有人

相次ぐ身内の醜聞に方向感を失った韓国大統領選のドロ沼
カメラの前で土下座した与党候補と妻の学歴詐称で叩かれる対抗馬
田中 美蘭

ヤバいやつのヤバい発言はどこまで「表現の自由」のうちか?
言論空間と自由な発言とヤバいやつを巡るヤバい山本一郎の老婆心
山本 一郎

食糧不足が深刻な北朝鮮の庶民が空腹を満たす苦肉の料理10選
既に大豆由来代替肉が一般化していた北朝鮮の食卓
金 興光
アジア バックナンバー

中国が導入した驚きのカンニング対策とは?全国統一大学入試の期間、生成AIの画像認識機能を全土で一時停止
小林 啓倫

李在明氏、トランプ氏との電話会談を大統領選勝利から3日も待たされる羽目に、「これは尋常でない」と韓国中が狼狽
李 正宣

1万円札は「ノー」でも「韓国ウォンなら両替できます」、東南アジアのハワイは「韓国」で溢れていた
鄭 孝俊

「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
平井 敏晴

「ハンプリ」を果たすために大統領を目指した李在明、左派によって侵蝕された韓国が向かう未来
立花 志音

意外にも「反日」封印の李在明氏、この機に石破総理は首脳会談を、ことごとく険悪化した「岸田・尹」以前の轍踏むな
武藤 正敏