アフガンを手中に収めたタリバンが穏健化すると考える合理的理由
中国やロシアと結びつくリスク、欧米各国は国際社会に包摂せよ
2021.8.21(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

カブール陥落に「ソウル無血開城」を重ね合わせる北朝鮮の野望
米軍のアフガン撤退を見て在韓米軍撤収が可能と判断した金正恩
金 興光

アフガン事態に韓国震撼、いつか来る「米国が韓国を見捨てる日」
米軍のアフガン撤退は「背信」繰り返す韓国への「重大警告」
武藤 正敏

タリバン復帰直後にアジア歴訪、試練のハリス副大統領
7割の白人男性に嫌われている黒人女性副大統領が背水の陣
高濱 賛

アフガン崩壊に見る、牙をむき始めたバイデン政権の外交戦略
コロナに沈むハワイ救済とのバーターだった大統領夫人の五輪参加
小川 博司

タリバンがアフガニスタンを掌握、中ロはこれからどう動くのか?
まだまだ予断を許さない「タリバン政権」の行方
日本戦略研究フォーラム
アジア バックナンバー

韓国に焦り、関税交渉が急務なのにトランプとの首脳会談が実現しない異常事態、「李在明は親中」と見透かされたのか
李 正宣

「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で反日感情が沸騰、李在明大統領の「融和路線」にも影響か
李 正宣

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希