オイラリアの一族、宇宙に散る
火星軌道と木星軌道の間は、小惑星が大量に浮遊している「小惑星帯」です。
この小惑星帯で、7億年〜13億年前、大きめの小惑星が1個、砕け散って無数の破片に分裂しました。
ある大きな破片は小惑星帯に残り、小惑星のひとつ「オイラリア」となりました。これにちなんで、今は無きその母天体に所属していた小天体は「オイラリア族」と呼ばれます。
探査機「はやぶさ2」が探査した小惑星「リュウグウ」と、探査機「オシリス・レックス」が探査中の小惑星「ベンヌ」もまた、オイラリア族のメンバーの可能性があります。両方とも地球接近天体ですが、母天体が破砕した後、地球軌道近くに迷い込んだのかもしれません。
またオイラリア族のメンバーのある割合は、当時月や地球や火星に落下したと思われます。大量の隕石群が月と地球と火星を襲い、盛大な花火となり、太陽系を揺るがしたことでしょう。
この事件は、8億年前の月面クレーター大発生と時期が重なります。コペルニクス・クレーターを始めとする大小のクレーターを作ったのは、オイラリア母天体の破片だった可能性があるのです。
さて月のすぐとなりにあって、月よりも大きな地球は、オイラリア母天体の破片を月よりも多く受け止めたはずです。その量は推定40兆トン〜50兆トン、富士山40個〜50個分という途方もない量です。この宇宙からの爆撃は、地球にどのような影響を及ぼしたでしょうか。
全球凍結(スノーボールアース)
45億年の地球の歴史において、隕石の衝突は大小無数に起きていますが、地球の表面には空気と水があります。風や水の流れは絶えずして、プレートも元の位置にあらず。自然の働きでクレーターは風化し、やがて消えてしまいます。8億年前に隕石の一斉射撃を受けたとしても、そのクレーターを見つけることは望み薄でしょう。
ではクレーター以外に、巨大隕石はどういう証拠を残したでしょうか。地球にどんな影響をおよぼしたでしょうか。