7月6日、前日の都知事選で当選を決めた小池百合子氏とグータッチする東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(写真:つのだよしお/アフロ)

 相変わらず“ガラスの関係”であることが浮き彫りとなったように思えた。東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が6日に小池百合子都知事との会談を行った後、来夏に延期される大会について開会式の規模縮小は困難である見通しを示した。

 先月10日にはIOC(国際オリンピック委員会)と大会組織委員会の間でオンライン会議の場が持たれ、延期に伴う追加費用の最小化、大会の簡素化を共同声明の中に盛り込み、セレモニーの規模縮小も検討すると発表したばかり。この時点で森会長もメディアに対して「新型コロナウイルスによって世界は大きな被害を受け、たくさんの犠牲者もいる。従来のお祭り騒ぎが多くの人に共感を得られるのか、という点を考えないといけない」などと語り、暗に年々派手になっていく開会式のセレモニーを簡素化させる方向性を示していた。

 ところが、それから1カ月も経過しないうちに森会長は6日の小池都知事との会談後、多くの報道陣の前で「3時間ある開会式を短くすれば、経費は一番安くなる」としながらも「でも(IOCは)駄目だと言っている。すでにテレビと契約して時間の枠を売っていて、外すと違約金が発生する。それを組織委員会が払えますか」とまるで開き直ったかのように言い放った。

直前の選挙公約を森氏にあっさり否定され、赤っ恥の都知事

 この日、森会長は東京都庁へ自ら足を運び、前日5日投開票の東京都知事選で圧勝して再選を果たしたばかりの小池都知事を祝福。取り囲んだカメラマンの前でグータッチを交わすなど、1年後の東京五輪開催に向けて連携強化をアピールしていた。両者は笑顔を浮かべていたとはいえ、その心中は決して穏やかではなかったように思える。

 特に小池都知事は選挙で掲げた公約の1つとして、来夏延期の東京五輪について「コロナに打ち勝った証として行うべき」とした上で、合計約3000億円とも見積もられている莫大な追加経費に関しても開会式を含めたセレモニー縮小なども一例に挙げつつ「都民、国民の理解を得るために簡素化して費用を縮減する」と自信満々にうたっていたはずだった。それだけに森会長から祝福を受け、連携強化の確認を取り合うはずの場において自ら示していた大事な公約を当人にあっさりと否定され、さらにはメディアを通じて公にされてしまったのだから赤っ恥もいいところである。

 まるで水戸黄門の印籠のごとく、これ見よがしに「IOCからのお達し」であることを強調しながら森会長は「簡素化と言っても簡単ではない。考えているが、思うように進まない」とも報道陣の前でボヤキ節のごとく嘆いてみせた。