郵政民営化とは何だったのか?詐欺まがいの保険契約や過剰ノルマ、不正と犯罪の温床になる郵便局など誰が望んだ
【著者に聞く】『ブラック郵便局』の宮崎拓朗に聞く、無理な経営で崩壊寸前の郵便局のリアル
2025.6.13(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
人類はなぜ中動態という感性を失ったのか?能動態でも受動態でもないもう一つの文法

あわせてお読みください

国民健康保険はなぜこんなに高いのか!勤め人の組合健保や協会けんぽの保険料とは大きく異なる国保のリアル
『国民健康保険料が高すぎる!』の笹井恵里子の怒りがこみ上げる、制度設計した元官僚に自分の保険料を伝えたら
長野 光

なぜ都立高校ではツーブロックがNGだったのか?無意味なルールをなくして起きた子どもたちの劇的な変化
【著者に聞く】齋藤浩が語る、奇妙な決まりを押し付ける学校教育の弊害
長野 光 | 齋藤 浩

中国で急増する「売れ残り男」、ベトナム、ミャンマー、ラオス、遠くはマダガスカルまで嫁探しの旅も苦戦中
【StraightTalk】結婚できない中国人男性が海外から花嫁を買っている……中国で広がる花嫁ブラックマーケットの実情
長野 光

なぜ日本人ばかりがこれほど空気を読むのか?罰則のないコロナの緊急事態宣言が律儀に守られたワケ
【著者が語る】『平和の遺伝子 日本を衰退させる「空気」の正体』の池田信夫が語る、日本ならではの意思決定プロセス
長野 光

なぜ人は荒唐無稽な陰謀論を信じてしまうのか?認知科学から考える霊感商法、ホス狂い、陰謀論
【著者が語る】『イマジナリー・ネガティブ』の著者が語る、プロジェクションをうまく使う詐欺師の手口
長野 光
本日の新着

【次は7/19予定】5000mで4連覇&1500mで6連覇を達成した田中希実、勝って当然のなかで見つけた“葛藤”と“冒険”
日本選手権レポート(5)
酒井 政人

メルセデス・ベンツのボトムラインは今後完全刷新 その嚆矢となる「CLAクラス」に試乗
いまどきの自動車問答(第58回)
渡辺 慎太郎

8月に大攻勢を企図するロシアだが、陸上版「レイテ沖海戦」となる可能性も
油価低迷で戦費枯渇早まり、近づくプーチン帝国崩壊の足音
杉浦 敏広

なぜ本屋は儲からないのか?「町の本屋」がつぶれてきた構造的な理由
【著者に聞く】『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』の飯田一史が語る、書店業がしんどい一丁目一番地
飯島 渉琉 | 飯田 一史
日本再生 バックナンバー

なぜ本屋は儲からないのか?「町の本屋」がつぶれてきた構造的な理由
飯島 渉琉 | 飯田 一史

「令和の米騒動」はなぜ起きたのか 一問一答による考察
篠原 信

今度は北海道でヒグマによる凄惨な人身被害、市街地で人を襲うクマをどうするか、「森に返せばいい」は通用しない
神宮寺 慎之介

ユルさに付け込み外国人が殺到した「外免切替」、厳格化の方針固まるが、逆に“無法者”外国人による事故増加の懸念
柳原 三佳

これは売れない……日系ブラジル三世の”LINEスタンプおじさん”が副業で取り組むLINEスタンプを思わず二度見した
若月 澪子

相次ぐ警察官の不祥事、「警察が劣化している」は本当か?なり手不足に待遇改善で110番してもなかなか来ない時代に
長野 光 | 佐藤 誠