8月11日に閉幕したパリオリンピック2024で、日本は“お家芸復活”のレスリング、“シン・お家芸”のフェンシングなど7競技で計20個の金メダルを獲得した。この数は、他国開催のオリンピックでは最多となる。貴金属価格が高騰する中、この金メダルの価値は果たしてどれくらいになるのだろうか? 前回の東京オリンピック2020とも比較してみた。
(森田 聡子:フリーライター・編集者)
パリ五輪金メダル1個あたり約15万3000円の貴金属価値
パリオリンピック・パラリンピック2024では、メダルのデザインをLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループ傘下の高級ジュエリーブランド・ショーメが手掛けた。表面には、フランス国土の形を表す六角形のプレートがあしらわれている。このプレートは、エッフェル塔の改修工事を行った際に取り除かれた鉄片から作られたものだという。
今回の金メダルの総重量は529g。プレートの部分の重量が18g、表面には6gの金が張られ、残りは銀で作られている。金メダルと言っても純金ではなく、実質的には“銀メダル”だ。
この金メダル、貴金属としてみると、どれくらいの価値があるのだろうか?
オリンピックのメダルであることやエッフェル塔の鉄といったプレミアムを一切考慮せず、期間中の最終営業日となった8月9日の国内価格から算出すると、金メダル1個あたりの評価額はざっと15万3000円ほどになる。わずか6gの金の評価額が全体の半分を占めた。
日本選手団は金メダルを20個獲得しているので、総価値は約306万円に上る。
参考までに、これを3年前の東京オリンピック2020と比べてみたい。東京オリンピックでは、日本選手団は過去最多となる計27個の金メダルを獲得している。