丸い顔に大きな体、親しみやすさ、教え方のうまさで学生に人気の名物教授として知られた。

所在不明になっている胡士雲教授。大学では名物教授として知られている(神戸学院大HPより)

 中国の月見・旧暦8月15日の「中秋節」は、春節(旧暦正月)と並んで親類が一堂に会する民族的イベントだが、これにちなみ2009年以降、関西地区在住の華僑華人団体や日本の日中友好団体などが主催し、中国駐大阪総領事館・大阪市が共催してきた「中秋明月祭大阪」は、かつて遣唐使が出港した史跡・難波宮跡を舞台とする日中交流行事として定着。

 2019年は台風で中止、2020年~22年はコロナ禍で実行されなかったものの、胡教授は2014年(第6回)から18年(第10回)まで毎年実行委員長を務めた名士として、学外の在日華僑華人団体でも知られた存在だった。

「第9回中秋明月祭大阪2017」の開幕で実行委員長としてテープカットする胡士雲教授(中央)。在日華僑華人社会では「大物」「名士」として知られている(中秋明月祭大阪HPより)

大学が所在照会も中国大阪総領事館は沈黙

 神戸学院大学人事グループの責任者によると、胡教授の所在が不明となったのは2023年の夏休みの一時帰国後のこと。

「個人情報に関わる部分は公表できない」と断ったうえで、客観的な事実としては、当初日本に住む教授の家族から、「一時帰国したまま日本に戻ってこない」などとして、帰国中に「病気になったのではないか」と懸念された。

 そのまま連絡が途絶え、正確な事情が判明しなかったため、大学ではその後、中国駐大阪総領事館(薛剣総領事、大阪市西区)に対し胡教授の所在について照会を行った。しかし今に至るまで、「明確な回答は得られないまま」だという。