中国・北朝鮮のミサイルへの反撃を狙う、国産「改・長射程ミサイル」の威力
スタンド・オフ兵器や超高速兵器の開発に力を入れる防衛省の真意とは?
2022.9.2(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
まるで支援装った「半植民地化」、凋落するロシアの天然資源を買い叩く中国

あわせてお読みください

TB2だけじゃない、「戦争の無人化・自動化」を加速させる最新ドローン事情
「死神」「不死鳥の亡霊」などの異名を取る最強ドローンの威力と驚愕の進化
深川 孝行

中国「台湾封鎖」軍事演習の影で仕掛けたサイバー攻撃と情報戦、日本も警戒を
資料で振り返る太平洋戦争の心理戦、一方で現代中国には「お粗末ツイート」も
吉村 剛史

中国のミサイル攻撃に対する「反撃能力」保持、言うは易く行うは難しの実情
「巡航ミサイル」だけで敵基地に打撃を与えることは不可能
宮田 敦司

米国頼みはもはや通じない、国際政治の現実と乖離してきた日本の安全保障
東アジアの安全保障体制はすでに崩壊、「専守防衛」はあり得ない
日本戦略研究フォーラム

台湾海峡・米中対決の知られざる背景、国際海洋秩序を巡る「法の支配」の実態
中国も米国も我田引水の海洋法解釈
北村 淳