ルビコン川を渡ったFBI、トランプ邸家宅捜索の後に考えられる3つの展開
結束を深めるトランプ支持者、連邦議会議事堂占拠に続く政治的暴力が続くか
2022.8.20(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
エリザベス女王の逝去が開ける英国と世界のパンドラの箱

あわせてお読みください

ついに見えてきたロシアのウクライナ侵略失敗、本当の理由
非正規戦への過信で当初作戦に失敗、正規戦との連携が不発に
西村 金一

トランプ刺客がワイオミング州で大勝、しかし事態は意外な方向へ
身内に裏切者発覚でトランプ傷心、負かしたチェイニー氏は大統領選へ?
高濱 賛

トランプが隠したかった国家機密は、金正恩との会話記録だった?
不可解な「仏大統領関連」機密は、盟友プーチンに提供するため
高濱 賛

「北戴河会議」で習近平が炎上? 李克強とのパワーバランスの行方
一帯一路もコロナ政策も失敗、追及される習近平の責任
福島 香織

就任100日で危険水域、文在寅の逮捕が先か、尹錫悦の弾劾が先か
日本企業の資産現金化を大統領が阻止すれば、ろうそく集会の再燃も
羽田 真代
本日の新着
USA バックナンバー

人道支援か「死の罠」か、ガザの配給所で続く銃撃の惨事…物議を醸すガザ人道財団GHF、イスラエルと米国が支援
楠 佳那子

罵り合うトランプとマスク、これが金権政治と融合したポピュリズムの成れの果て、米民主主義の深刻すぎる腐敗
木村 正人

イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」
松本 方哉

テイラー・スウィフトの原盤権奪還が、音楽業界に「大激震」な理由…揺るがない信念に熱狂する人びと
楠 佳那子

マスクが去ってもDOGEの猛威は続く…人員・予算をぶった斬る「チェーンソー」、引き継ぐのは誰か?
楠 佳那子

トランプによるハーバード締め上げは「自由の国」アメリカが全体主義に転じる“はじめの一歩”に
舛添 要一