なぜ今サル痘?人口大国ナイジェリアでの39年ぶりの流行勃発が示唆する未来
感染源が謎に包まれているウイルス、1000例超える拡大で米国CDCも警戒警報
2022.6.11(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

参院選の与党大勝観測で漂い始める日経平均、円安、債券安のトリプル安
相対的に貧しくなる日本、経済縮小を前提とした「要請経済」は国を滅ぼす
唐鎌 大輔

GDP速報値で鮮明になった「進む世界」と「停滞する日本」の埋めがたい差
実体経済をじわじわと破壊する「経済より命」路線、本当にそれでいいのか?
唐鎌 大輔

国際的に孤立するロシア、身内のカザフスタンでも民主化の兆し
トカエフ大統領、プーチン氏に近い終身議長の解任など政治改革を断行
土田 陽介

政権が変わっても消えない反日と、すべてを反日文脈で捉える韓国メディアの罪
中国・瀋陽の日本領事館駆け込み事件を扱った番組、事実と違う字幕で反日誘導
ファンドビルダー

尹錫悦政権も期待薄?韓国メディアで反日ヘイトが生み出される残念なプロセス
中国・瀋陽の日本領事館に突入した脱北者を助けた領事館が悪者視される理不尽
ファンドビルダー
本日の新着
明日の医療 バックナンバー

がん保険は必須なのか、闘病中のジャーナリストが明かす「治療費総額900万でも未加入でやりくりできたワケ」
山田 稔

17万1546件に達した訪問時間のごまかしなどで28億円を不正請求、睡眠センサーの確認だけで30分の訪問看護と申告
星 良孝

パーキンソン病を活用した不正請求の仕組み、「別表7」のうまみを最大限に生かしたサンウェルズの事業モデル
星 良孝

パーキンソン病特化住宅ビジネスで急成長したサンウェルズはなぜ「闇落ち」したのか?その不正請求のカラクリ
星 良孝

なぜがんは私たちをむしばむのか、アクセルとブレーキ、転移と悪液質、気鋭の研究者が語るそのメカニズムの最前線
齊藤 康弘

【がん治療費高騰の現実】膀胱がんステージ4で入院8回のジャーナリスト、1年間の「治療費総額」は約900万円だった
山田 稔