都農中学校でのキャリア教育講演会(撮影:松山歓己)

 都農町に移住して半年、1万人のまちづくりで僕が今もっとも力を入れているのが、町で唯一となる中学校でのキャリア教育です。

 今年度で県立の高校が閉校になることが決まっており、町から高校生がいなくなり、239人の中学生に、町の未来の担い手としての期待が高まります。

 来年度から、僕も毎週協力させて頂く予定のキャリア教育プログラムについて、先生たちと協議を重ねていますが、今週は中学生たちに直接話をする機会として、年に一度のキャリア教育講演会を実施しました。

 当日は、ワンウェイで難しい話にならないよう、講演の合間に、僕の会社の20代メンバーとリアルなまちづくりについてブレストする時間を加えました。

 具体的には、事前に「中高生だけの居場所づくり」「町のホームページリニューアル」をテーマにアンケートをとり、集計結果をみながらグループで議論しました。

中高生だけの居場所でやりたいこと、1位は映画

 当日、全員で議論したテーマの一つ、中高生が自由に使える居場所があったとしたら、何をやりたいか?

 1位は映画(153票)、2位:ゲーム(124票)、3位:カラオケ(102票)、4位:ユーチューブ(100票)、5位:漫画(85票)

 自由記述では、カフェやライブ会場の記載が目立ってました。

町のホームページで日常的に見たい情報、1位は占い

 もう一つのテーマ、都農町のホームページにどのような情報、コンテンツが掲載されたら日常的に見るようになるか?

 1位は占い(109票)、2位:流行しているもの(106票)、3位:天気予報(96票)、4位:○○診断(91票)、5位:受験対策(88票)