製パン業界が「無添加」表示の自粛へ舵を切った理由 日本パン公正取引協議会が「自主基準」作成 2019.9.13(金) 佐々 義子 フォロー フォロー中 食品・外食 健康 食 シェア152 Tweet 1 2 3 4 今回、同協議会が発表した自主基準には、「イーストフード、乳化剤について、消費者に誤認を与えるおそれのある『不使用』『無添加』などの強調表示を自粛する」と書かれ 残り1781文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 八潮市の道路陥没事故、なぜ会話ができた3時間に救出できなかったのか 港をよこせ、中国がパナマ運河の取引を嫌いながらも阻止しないかもしれないワケ 宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて… シェア152 Tweet