ウクライナ最高会議、大統領解任 ティモシェンコ元首相は釈放

ウクライナの首都キエフで、5万人の群集の前に車椅子で現れ、演説するユリヤ・ティモシェンコ元首相(2014年2月22日撮影)〔AFPBB News

 ウクライナの「美しすぎる」政治家、ユリア・ティモシェンコ(元首相)の支持率がV字回復している。(文中敬称略)

 オレンジ革命の立役者として名を馳せ、2010年の大統領選挙では決選投票に進み、ヴィクトル・ヤヌコヴィッチに惜敗したティモシェンコだが、2014年の大統領選挙・議会選挙では得票が伸びず、明らかな退潮傾向にあった。

 しかしウクライナ経済のマイナス成長が続くなか、市民の政権批判を吸収し、再びかつての地位を取り戻しつつある。

 ティモシェンコは「親欧米派」「改革派」などのレッテルを貼られてきたが、その本質はポピュリストであり、経済改革を進めるうえで注意すべき人物である。

「野党政治家」ユリア・ティモシェンコ

 1960年、ウクライナの産業都市ドニプロペトロフシクで生まれたティモシェンコは、90年代半ば、天然ガス輸入業によって巨万の富を築き、ウクライナ最大の企業家として躍り出た。

 次いで2000年から2001年にかけての「クチマ(大統領、当時)なきウクライナ」運動、2004年のオレンジ革命、そして2010年大統領選挙、とウクライナ政治、特に野党運動の中心に位置してきたが、2013年冬からのユーロ・マイダン革命の流れに乗り遅れてしまう。

 ウクライナにとって不利なガス契約(2009年1月)をロシアと締結した責任を負わされ、ヤヌコヴィッチ政権によって収監されていたため、物理的にマイダン革命に参加できなかったからだ。

 ティモシェンコはヤヌコヴィッチ政権崩壊後に釈放されるが、既にマイダンの行方は決しており、何の役割も演じることができなかった。

 昨年5月の大統領選挙では得票率13%(2010年大統領選挙における得票率は22%)でペトロ・ポロシェンコに完敗、10月の最高会議選挙においても彼女の祖国党は比例区で5.68%(2012年選挙では同25.54%)と完全に「過去の人」となってしまった。

 さらに、かつて祖国党に所属していたアルセニー・ヤツェニューク(現首相)、オレクサンドル・トルチノフ(現国家安全保障会議書記)といった有力政治家は、ユーロ・マイダン革命で名を成すと、離党して人民戦線党を結党してしまう。