統一教会「お詫び」会見で見えた、田中会長も気づいていないそのカルト性 カメラの前で頭を下げながら「謝罪ではない」、呆れるほどの詭弁術 青沼 陽一郎 作家・ジャーナリスト 著者フォロー フォロー中 時事・社会 2023.11.12(日) シェア23 Tweet 1 2 3 4 5 この言い方だと、教団側に問題はなく、信者が相手を慮って勝手にやったことが社会問題化している、との主張に等しい。 残り2421文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか? 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの シェア23 Tweet あわせてお読みください クレージーキャッツ犬塚弘とハナ肇、隠れた名作に遺していた「未来への警告」 この世の中、どんどん人を阻害する方向に動いていないか 青沼 陽一郎 統一教会解散命令から読み解く、2023年ノーベル平和賞 今年のノーベル賞を分かりやすく解説:女性の戦いにも裏事情 伊東 乾 統一教会問題、解散命令請求だけでは何も解決しない 請求が認められるにしても数年かかる公算大、その間に教団は… 青沼 陽一郎 日本の2世信者を招集し「特攻」指示、追い込まれた韓国・統一教会が臨戦態勢 解散命令が出されれば日本からの献金は激減必至、最大の危機に揺らぐ「王国」 李 正宣 たとえ「解散命令」が出たところで「統一教会」が消えてなくなるわけではない 世論の大勢は「統一教会に解散命令を」だが、その議論が見落としていること 青沼 陽一郎 本日の新着 一覧 伊東市長とアストロターフィング、「反対一点張り当選」でいいのか ジャイアント・キリングの妄想、イメージ先行・スマホ選挙の危うさ 伊東 乾 再び1ドル161円台へ?トランプ関税が引き起こす4つの「円安要因」、参院選がさらに増幅 【白木久史のマーケットの死角 on JBpress】 白木 久史 ユルさに付け込み外国人が殺到した「外免切替」、厳格化の方針固まるが、逆に“無法者”外国人による事故増加の懸念 柳原 三佳 【なぜ、トカラ列島で群発地震が起こっているのか?①】大地震が起こる可能性と南海トラフとの関係 天気・天災の謎(12) 白石 拓 日本再生 バックナンバー 一覧 ユルさに付け込み外国人が殺到した「外免切替」、厳格化の方針固まるが、逆に“無法者”外国人による事故増加の懸念 柳原 三佳 これは売れない……日系ブラジル三世の”LINEスタンプおじさん”が副業で取り組むLINEスタンプを思わず二度見した 若月 澪子 相次ぐ警察官の不祥事、「警察が劣化している」は本当か?なり手不足に待遇改善で110番してもなかなか来ない時代に 長野 光 | 佐藤 誠 「またか…」思わず声が漏れるほど続く教師による児童生徒への性暴力、教育現場に潜む性犯罪者から子どもを守れるか 神宮寺 慎之介 なぜ日本はデジタル後進国になってしまったのか?政治家と国民に蔓延るアナログ信仰・ポピュリズムのこれだけの証拠 榎並 利博 女児盗撮のSNSに現役教員10人がグループ形成した史上最悪のわいせつ犯罪、「日本版DBS」は性加害の抑止力となるのか 山田 稔 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン