生命探査の切り札となるか、系外惑星から降り注ぐ隕石と塵
100億年の宇宙の旅を経て、ただよう塵は地球生命へのアプローチ?
2023.4.26(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

銀河は風の子? 超巨大ブラックホールの風が銀河を育てる
銀河の成長に場所の偏り、星の生まれやすさを何が決めるのか
小谷 太郎

JAXA「研究不正」の真相、閉鎖環境滞在試験で何が起きたのか?
研究不正か倫理的な問題か、事件の残した爪痕は
小谷 太郎

ブラックホールがなぜドーナツに見えるのか、今度こそ分かった!
銀河の中心の、超巨大ブラックホールの姿をめぐる論争
小谷 太郎

国際宇宙ステーションはどうなる? ロシア国営宇宙公社総裁の不穏な投稿
ウクライナ戦争とISSの未来を理解するための最低限の科学知識
小谷 太郎

ハッブル“定数”なのに、近くと遠くで食い違うのはなぜ?
精密観測で深まる宇宙の謎、ますます高まるハッブルテンション
小谷 太郎