核恫喝も見透かされ、終わりが近づいたプーチンの政治生命
プーチンのモスクワ不在を突いたウクライナの電撃作戦が奏功
2022.9.28(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

ウクライナ軍がハルキウ奪還、戦史に残る「敵陣突破」が成功した理由
功を奏した「シェーピングオペレーション」、主導権はウクライナ側に
数多 久遠

ハルキウとイジュームで歴史的敗北、なぜロシアはこれほど弱いのか
常識では考えられないミス連発、戦術なき軍隊は烏合の衆と化す
西村 金一

弾薬庫を狙い撃ちされ、戦闘不能に陥り始めたロシア軍
ウクライナ軍への訓練が浸透、効果上げ始めた欧米最新兵器
西村 金一

ロシア兵による暴行、強姦、虐殺、略奪が日本に示唆すること
戦争犯罪を防止するために絶対に必要な「軍法会議」と法整備
横山 恭三

地球を近々襲う可能性大、最大規模の太陽フレアによる甚大な被害
ライフライン寸断、衛星が破壊され携帯・PCの使用も不可能に
横山 恭三