8月にも始まる「徴用工」差し押さえ資産の現金化、浮上する代位弁済とは何か
韓国裁判所の誤った判決を前提にした代位弁済、日本政府は騙されてはいけない
2022.7.12(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

韓国大統領を悩ます安倍元首相の死に「いいね」連発するネット民の「非常識」
歴史問題にとらわれ大切な国益すら見失いつつある韓国世論
李 正宣

膠着する徴用工問題、解決のために尹錫悦大統領は国民に「歴史の真実」を語れ
被害者意識にとらわれ歴史改ざんを続けていては出口なし
武藤 正敏

韓国在住の日本人妻が盛り上がる気配のない参院選の在外投票で感じたこと
大使館領事部の残念な対応と、れいわ、参政党、N党ばかりのネット情報の沼
立花 志音

日本人駐在員が数多く住むソウル・二村洞に押し寄せる文在寅政権の余波
かつての日本人街も老朽化と不動産高騰によるスーパーの退店で衰退傾向
羽田 真代

韓国大統領夫人が前代未聞の大人気、ファンクラブ巨大化に警戒の声
会員数は間もなく10万人に、人気の秘訣は「庶民のイメージ」?
平井 敏晴
本日の新着
アジア バックナンバー

BTSジョングク、「東京を再び偉大に」の帽子で世論の地雷踏む、「韓国軍でなく自衛隊に行ってきたのか」と批判沸騰
李 正宣

動き出した李在明外交、意外にも「石破―トランプ」より「李―トランプ」のほうが上手くいきそうに思えてきた理由
近藤 大介

中国が導入した驚きのカンニング対策とは?全国統一大学入試の期間、生成AIの画像認識機能を全土で一時停止
小林 啓倫

李在明氏、トランプ氏との電話会談を大統領選勝利から3日も待たされる羽目に、「これは尋常でない」と韓国中が狼狽
李 正宣

1万円札は「ノー」でも「韓国ウォンなら両替できます」、東南アジアのハワイは「韓国」で溢れていた
鄭 孝俊

「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
平井 敏晴