中国に喧嘩売ったトム・クルーズ最新作「トップガン」
新興カルトという「もう一つの顔」は不撓不屈の愛国心
2022.6.4(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

ミッキーマウスの著作権切れ前に、米共和党が先制パンチ
米国の公有物と、ディズニーにミッキーマウスとの離縁迫る
高濱 賛

虐めの仕返しに21人殺害、テキサス銃撃事件が示す米国の異常さ
銃規制反対の総本山で起きた事件に、共和党議員は頬かむり
高濱 賛

習近平の三大核心利益を脅かすバイデンの対中新攻勢
6月10日前後の米中首脳電話会談で習近平どう反撃するか
高濱 賛

中国系によるカリフォルニア銃撃事件に神経尖らせる米国
銃撃犯・周文偉と中国統一戦線工作部の接点、台湾独立憎悪の理由
高濱 賛

韓国・尹錫悦新大統領にバイデン氏が贈る仰山なお土産
5年ぶり保守現実派大統領に対する米国の期待と要求
高濱 賛
本日の新着

AIや外国人労働者と仕事を奪い合う下流中間層は大打撃を受ける…弱肉強食な社会の裏にある収奪的な日本経済システム
【著者に聞く】『日本経済の死角』の河野龍太郎が語る、所得分配の歪みがもたらした停滞の30年
関 瑶子 | 河野 龍太郎

「内閣不信任案ネタ」でいたぶられる立憲、だが本当に腰砕けなのは維新と国民だ、露わになったブレる第三極の限界
煽って、批判して、最後は見事に腰砕け――いい加減、自らの立ち位置を定めるべきだ
尾中 香尚里

英国政府、AI活用で公務員業務効率化 1人年2週間の時間創出
省力効果で「仕事術」に革新、行政サービスの未来は
小久保 重信

EUが推し進めるエネルギーの「脱ロシア化」は本当に可能か?ロシア産天然ガスの完全禁輸法案が占うEUの“結束力”
【土田陽介のユーラシアモニター】ガス禁輸でハンガリー外しを目論む欧州委員会だが、ロシア産ガスの輸入は続きそう
土田 陽介