激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か 小久保 重信 著者フォロー フォロー中 中国 韓国・北朝鮮 マーケティング IT・デジタル 自動車 IT・通信 2021.1.13(水) シェア17 Tweet 1 2 アップルは次世代のEV用バッテリー(2次電池)技術を開発戦略の中心と位置付けているとされる。価格を大幅に抑え、1回の充電で走れる航続距離を延ばせる技術だという 残り769文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか? 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの 次の記事へ 立ち直る中国自動車市場、テスラの独壇場に シェア17 Tweet あわせてお読みください 中国・EVバブルで急増する車載電池の時限爆弾 環境意識に乏しい中国に電池のリサイクル網の構築は可能か? 陳 辰 厳冬の中国自動車市場でテスラが一躍絶好調の理由 新型コロナ直撃で市場は泣きっ面に鉢、EVには新たな流れ 花園 祐 アップルが自社ブランドの電気自動車、24年に生産か 一般消費者向けの自動運転乗用車を開発中 小久保 重信 現代自動車、この難局に50歳長男が会長就任 業界激変期で3代目にのしかかる重い課題 玉置 直司 本日の新着 一覧 チョコレートを美味しいと感じる「くちどけ」、理由はカカオバターの絶妙な融点にあり 美味しくてためになる、教養としてのチョコレート(3) 市川 歩美 TBS『熱狂マニアさん!』に放送倫理違反の判断、民放テレビによる公共電波の私物化はいつ止まるのか 跋扈する番組本編でのスポンサー商品PR、「放送倫理」は空虚にこだまするばかり 岡部 隆明 日産スピリットの象徴だった追浜工場の“整理”、エスピノーサ社長は不退転の覚悟で日産を再建させることができるか 井元 康一郎 IT最前線 バックナンバー 一覧 AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 小久保 重信 アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 小久保 重信 テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 小久保 重信 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 小久保 重信 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 小久保 重信 テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 小久保 重信 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン