現場の医師「すでに医療崩壊は起きています」
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第33回)
2021.1.13(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

中国の「ワクチン外交」に憤る日本人の根本的誤解
中国製ワクチンが密かに日本で流通、という記事から分かること
加谷 珪一

軽症者も苦しむ「すごくきつい」コロナ後遺症の実態
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第29回)
ヒューモニー

医療現場が悲鳴、コロナで失われつつある通常診療
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第31回)
ヒューモニー

菅首相、精神論と場当たり的対症療法しか策ないのか
これが「コロナ対策に全力」を誓った宰相が国民に示す方策とは
青沼 陽一郎

旭川の教訓、大規模院内クラスターはなぜ起こるのか
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第32回)
ヒューモニー
本日の新着

生涯に400点以上の作品を描いたとされるラ・トゥール、その多くは消失してしまったのか?天才画家にまつわる謎
もう一度学ぶ西洋美術史(第35回)ジョルジュ・ド・ラ・トゥール(3)
田中 久美子

【次は7/19予定】5000mで4連覇&1500mで6連覇を達成した田中希実、勝って当然のなかで見つけた“葛藤”と“冒険”
日本選手権レポート(5)
酒井 政人

メルセデス・ベンツのボトムラインは今後完全刷新 その嚆矢となる「CLAクラス」に試乗
いまどきの自動車問答(第58回)
渡辺 慎太郎

ハエの恋はリズムで決まる、「求愛歌」で交尾相手を決めるハエ、花の中で踊るハエ、神経回路から読み解く進化の戦略
【研究って楽しい】「ショウジョウバエをどんどん推していきたい」、名古屋大学の石川由希が語る奥深いハエの世界
関 瑶子
明日の医療 バックナンバー

父が勧めた医学の道を選んだ老舗薬問屋の四代目、今は「AIMネコ薬」実現のため自ら資金調達し会社も経営する研究者
坂元 希美

がん細胞のミトコンドリアが免疫細胞に取り込まれる?乳酸・アミノ酸・ミトコンドリア、代謝が変えるがん研究最前線
齊藤 康弘

【高額療養費制度見直し】「財源に限りが、だから困っている人だけ助ける」では救われない重病・難病患者が続出する
坂元 希美

ネコ診療後に獣医師が死亡、致死率1割、西日本で約100例の感染例、マダニが媒介する感染症「SFTS」はなぜ危ないか?
星 良孝

「次女が生まれてきた意味を作りたくて」、子どもの入院に付き添う親を支援しようと思った理由
石井 麻梨 | 光原 ゆき

“付き添い入院”の現実、子どもが入院で親が直面する過酷な日常
石井 麻梨 | 光原 ゆき