長らく不思議に思いつつ、まじめに調べずにいたことの1つに、どうして日本のノンアルコールビールは、ここまで破壊的に不味いのか、という点があります。
生産者の方には申し訳ないのですが、ミュンヘンから大半のドイツ人の正直な感想とともにお送りしています。
必ずしもビールの味にうるさくない大半の日本人にとっても、具体的に商標などは出しませんが、素直に言ってノンアルコールビールは全般においしいというものではない気がします。
安全運転その他の理由で仕方なく飲まれる「代替飲料」で、それ自体として楽しまれる独立した飲み物とは、残念ながら言いがたいのが2017年日本の現状ではないでしょうか?
これを痛感するのは、ドイツのノンアルコールビールを知っているからで、同じ飲み物とは思えません。こちらは「ビール」で、アルコールが入っていないもの。
一方、日本で供せられるのは、ビールとは別の何か不可思議な飲料で、明らかに一段階以上レベルが落ちます。
なぜなのでしょうか?
思い立って少し調べ、またドイツの友人たちにも尋ねてみて、思いがけない事実がいくつか浮かび上がってきました。
日本とドイツや欧州各地とでは、同じように「ノンアルコールビール」と言いながら、全く製法が異なっている――。
以前から、何となくそんな話を聞いていたように思うのですが、今回調べてみて、そのメカニズム、また背景となる事実も知って、明確に改善の余地があると認識できました。
日本のノンアルコールビールが不味いのは「人災」で、その改善には「法改正」がキーとなること。ぜひ法律改正を目指すべきだと思いましたので、この原稿を準備してみました。