『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅
1〜 62 63 64 最新

50万人の群衆!164年前の米国人が熱狂、訪米した「サムライ」の歓迎特大パレード

『開成を作った男、佐野鼎』を辿る旅(第63回)
2024.4.19(金) 柳原 三佳 follow フォロー help フォロー中
時事・社会歴史
シェア62
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ニューヨーク・メトロポリタンホテル前の大パレード
1860年、ブロードウェイで撮影された日本人使節の歓迎パレード(ナタリア・ドーン氏提供)
ワシントン海軍工廠での使節団:右から2人目が小栗、3人目が新見、4人目が村垣(Mathew Brady, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)
遣米使節団が訪問したニューヨーク市庁舎は、今もその姿を残している(筆者撮影)
『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社)
拡大画像表示

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
【周回遅れの東京大学②】今も残る「東大は男のもの」意識、変えるカギは東大の「外」に
【著者に聞く】東大副学長・矢口祐人氏が語る、女性の東大進学を阻む社会の空気
関 瑶子
サッカーVAR問題、機械的・客観的な判定がなじまない領域にテクノロジーを持ち込んだ「原罪」を解決する方法
サッカーのVARは何が問題なのか?(後編)
西股 総生
目がちっちゃい!顔が大きくがっしりしたブータンのオス猫たち、メス猫は目がクリッとかわいい
たくさんの猫と出会えるブータンの小さな町パロ
新美 敬子
ゴミ分別の意外な盲点!ペットボトルの口のリング、段ボールの巨大ホチキス…外すべきか否か
杉原 健治
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。