ジャパンモビリティショーで続々とお目見えした「空飛ぶクルマ」の実現可能性 ホンダのe-VTOL構想。揚力を得るためのローターと推進用プロペラを完全に分けているのが特徴(筆者撮影) (画像1/6) スバルのエアモビリティ コンセプト(写真:Japan Mobility Show事務局) (画像2/6) トヨタ自動車も出資している米ジョビーアビエーションのe-VTOL「S4」。現在有人飛行実験に移行中(筆者撮影) (画像3/6) スズキ×スカイドライブの3人乗りドローン「SD-05」の5分の1スケールモデル(筆者撮影) (画像4/6) ホンダのe-VTOL用ガスタービンハイブリッドシステム。ジェットエンジンで発電し、その電力で飛ぶ仕組み(筆者撮影) (画像5/6) スカイドライブ社が2020年に公開浮上試験を行った「SD-03」も展示されていた(筆者撮影) (画像6/6) ジャパンモビリティショーで続々とお目見えした「空飛ぶクルマ」の実現可能性 この写真の記事を読む