閉じる ×
公庫総研と考える
1〜 4 5 6 最新

“年商数倍”の例も…なぜ脱炭素ビジネスは中小企業こそ「相性がいい」のか

【公庫総研と考える】カーボンニュートラルの成否を決める脱炭素ビジネスの今
2023.11.10(金) 原澤 大地 follow フォロー help フォロー中
環境中小企業時事・社会
シェア13
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
日本において数少ない成長産業と言える、脱炭素ビジネス。参入によって企業業績が大幅に向上する例も出ている(写真:moonrise – stock.adobe.com)
拡大画像表示
脱炭素への道を拓く中小企業|同友館オンライン 脱炭素社会の実現に向け、中小企業には温室効果ガス削減に取り組むこと、その後押しをするビジネスの担い手となることが期待されている。アンケートとヒアリングに基づき、中小企業と脱炭素のかかわりについて論じた一冊。
図1:脱炭素ビジネスの取り組み状況(複数回答)(資料:日本政策金融公庫総合研究所「中小企業の脱炭素への取り組みに関する調査」<2022年8月>(以下同じ))※注)割合は総務省・経済産業省「経済センサス―活動調査」(2016年)の業種別・従業者数別の企業分布と同じになるようウエイトづけして算出した値。ただしnは実際の回答数(以下同じ)。
拡大画像表示
図2:脱炭素ビジネスの売上高が企業の売上高全体に占める割合(脱炭素ビジネス全体)※注)何らかの脱炭素ビジネスを行っていると回答した企業に尋ねたもの(以下同じ)。
拡大画像表示
図3:脱炭素ビジネスの現在の採算(脱炭素ビジネス全体、売上高割合別)
拡大画像表示
図4:脱炭素ビジネスの3年後の採算見通し(脱炭素ビジネス全体、売上高割合別)
拡大画像表示
日本熱源システムの「スーパーグリーン」
拡大画像表示
日本熱源システムの滋賀工場
拡大画像表示

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
“紀州のドン・ファン”元妻の「あのタイミングで死んだせいで」の怨み言に野崎氏の腹心が「いかにもあのコらしい」
神宮寺 慎之介
温暖化防止資金をどう捻出するか、COP29で「暗号資産」「超富裕層」「プラスチック&ポリマー」への課税が議題に
木村 正人
衝撃KO、中谷潤人の可能性をどう伸ばしていくのか?
大谷翔平、井上尚弥…スター選手たちとマネジメントはどう戦うのか?
澤井 芳信
なぜアメリカのイスラム教徒はトランプを支持したのか?アブラハム合意とネタニヤフにマッチョな姿勢に期待か
福音派だけでなく、カトリックやイスラム教徒の支持も得た背景を国際政治史学者の松本佐保氏が語る
長野 光
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。