「宇宙金箔御守」以外のビジネスも

 もちろん、全国各地の神社仏閣で授与されているお守りには、金運や無病息災などそれぞれのご利益があるとされる。1(ワン)によると、今回の「宇宙金箔御守」について善光寺世尊院の住職は「現代の技術と伝統的な信仰を結びつける新しい試み。宇宙の広大さと仏教の深淵さを感じて頂けることでしょう」と捉えているという。

 発売されるお守りのデザインは、「勝龍」(かちりゅう)と「願星」(ねがいぼし)の2種類。共にアクリル製で、大きさは縦7cm・横4cm・厚さ3mm。上部にあるアクリル製ボールの中に、宇宙金箔が収められている。

善光寺世尊院で販売する宇宙金箔御守。左が「勝龍」、右が「願星」(写真提供:1(ワン))

「勝龍」には釈迦堂の花ヶ池に姿を現した縁起物の神龍の絵が描かれ、「願星」には日本の窓から願いを叶える一番星を覗く描写がなされている。

 販売価格は共に1個2500円(税込み)で、1(ワン)が運営する専用サイトからも入手可能となる。善光寺世尊院とオンラインサイトとでは、紐の種類が多少異なるという。

 1(ワン)代表の前田氏にとって宇宙ビジネスの本格的な参入は、今回が初めて。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の元職員をアドバイザーに迎えるなどして準備を進めた。それでも、宇宙ビジネスにつきものの予期せぬトラブルに襲われた。

 ロケットは当初今年4月に打ち上げ予定だったが、搭載機器の不具合が判明し、半年以上も延期された。

「資金繰りに余裕のない会社だと、この1回の延期で行き詰まってしまうだろう。SSCと頻繁に連絡を取り状況確認に努めたが、こうした難しさは宇宙ビジネスならではだと感じた」

 今回、ロケットに搭載したボックスには、金箔以外のものも入れ、「Space Express―宇宙宅急便―」事業として宇宙に飛ばした。

金箔を載せて宇宙に飛んだスウェーデン宇宙公社のロケット(写真提供:スウェーデン宇宙公社)