正念場迎えたウクライナ軍、カギ握るドニプロ川本格渡河作戦
現状の戦線膠着はロシアの思う壺、急がれる高性能兵器供与
2023.11.14(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

北朝鮮の笑える写真集、軍事力誇示のつもりが逆効果
嘘や合成がバレバレ、得意満面の金正恩は世界の笑い者に
西村 金一

ウクライナ軍がドニエプル渡河作戦、成功すればアゾフ海到達へ
クリミア半島奪還も時間の問題に、カギ握るF-16の航空支援
西村 金一

東部アウディウカへ執拗な攻撃で大損害のロシア軍、南部戦線の瓦解早める
プーチン大統領の焦りの証か、相次ぐ“大本営発表”
西村 金一

ウクライナ軍反攻の天王山、トクマク攻防でロシア軍が仕掛けた罠
バフムト攻防時にウクライナが使った戦法で意趣返し
西村 金一

南部激戦地でもう一息のウクライナ軍、突破できればロシア軍瓦解へ
ウクライナ戦争:地上戦の現状と今後の展開予測
西村 金一
本日の新着

密かに進むトランプ流「電力革命」、バイデンが用意した59兆円が向かう先…グリーンからAIで需要激増のあの業種へ
【白木久史のマーケットの死角 on JBpress】バイデン時代のレガシーの破壊と再生
白木 久史

サッカー日本代表の人気低迷が深刻、W杯予選は「勝って当たり前」「若年層の海外移籍」「テレビ中継減少」の三重苦
田中 充

EUが推し進めるエネルギーの「脱ロシア化」は本当に可能か?ロシア産天然ガスの完全禁輸法案が占うEUの“結束力”
【土田陽介のユーラシアモニター】ガス禁輸でハンガリー外しを目論む欧州委員会だが、ロシア産ガスの輸入は続きそう
土田 陽介

日本で一番わかりやすい「地政学」漫画『紛争でしたら八田まで』世界中で巻き起こる諍いを地政学とプロレス技で解決
大人の漫画の読み方(12)
石川 展光