男性がよく泣く韓国ドラマがうらやましい、妻のDVに涙をこらえる日本の夫
5人に1人の男性が配偶者からの暴力被害を経験という実態をどうみるか
2022.10.17(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

社会でも家庭でも力を失う「弱者男性」、変わる夫の立ち位置を直視すべし
インセル、KKO、妖精さん、「オッサン」の悲哀は時代を映す
富岡 悠希

「既婚者合コン」に潜入、「良妻賢母」的なマリコさんに僕は困惑した
妻や夫に隠して既婚者が集う現場、宣伝文には美辞麗句も実態は生々しい
富岡 悠希

妻の暴力で脱臼、救急車で運ばれた僕が考える夫婦の「リアルと理想」
「3組に1組は離婚」の現実、モデルなき時代の「ギリギリ婚」とは
富岡 悠希

「東京03」のコントにしか見えなかった『アンナ・カレーニナ』のあのシーン
「アンナってそんな悪いことした?」中年主婦によるトルストイ超書評(2)
若月 澪子

不倫「サレ夫」カレーニンに重なるプーチン、『アンナ・カレーニナ』超書評
トルストイの文章はまるでジェットコースター、主婦目線でナナメ読みする名著
若月 澪子