冷凍食品の謎、日本では大人気なのになぜか中国人が食べない中華メニューとは
日本メーカーが「逆輸出」で風穴を開けるか?
2022.9.12(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

口コミサイトで物議、中国・上海のパクリ「一蘭」ラーメンを食べてみた
中国からニセモノがなくなる日はくるのか?
山田 珠世

日本にしかない「中華料理」、中国人はどう思う?
和食にも必要な「おいしければそれでいい」の大らかさ
花園 祐

中国のインスタントラーメン、おいしくなったけど相変わらず残念な「弱点」とは
市場縮小の危機感からメーカーが乗り出した商品改革
花園 祐

寿司やラーメンだけじゃない、B級グルメの代表「粉もん」が海外で人気上昇中
オタフクソースは50カ国に輸出、NYには日本人経営のデリバリー店も
山田 稔

たこ焼き「大好き!」と女性が即答、中国で日本の「粉もん」が愛される理由
中国で粉もんを食べるなら?イチオシはこれ
花園 祐