著名な育児論や教育法はたくさんあるけれど、理想通りにいかないのが子育て。だからこそ、机上の空論ではなく、実際に日々悩み、模索しながら子育てに向き合ってきた先輩たちのリアルな声が聞きたい。そんな思いから、独自の育児をしてきた先輩パパママたちの“子育て論”を聞く本連載。今回は当時、小学生の似顔絵師として話題となったモンドくんのご両親、ボギーさん&ベイビーさんご夫妻に話を伺った。後編では、自身の生き方から得た子どもに対して一番伝えたい想いを聞く。

編集・文=石渡寛子 写真=齋藤弦(ACUSYU)

ボギーさん(右)・ベイビーさん(左)夫妻
画家・奥村門土(もんど)さん、俳優デビューを果たす次男・天晴(てんせい)くん、モデルもこなす奥村家のマスコット的存在・今(いま)ちゃんのご両親。
ボギーさん:福岡を拠点に音楽活動を行うかたわら音楽レーベル「ヨコチンレーベル」を主宰。1996年から続く音楽イベント「ハイコレ」「ラウンジサウンズ」を主催しつつ、「nontroppo」 「東京ノントロッポ」「ボギー家族」などのバンド活動も精力的に行う。イベンター、テレビ・ラジオへの出演、雑誌のコラムニスト、DJなど、肩書きにとらわれない活躍は多岐に渡る。
ベイビーさん:バンド「ボギー家族」ではピアニカを担当。全国ツアー時にはすべての運転をこなし、生活全般、子供たちの散髪まで、ボギー家を裏から支える真の大黒柱。

画家として本格デビュー! その経験がもたらした変化とは?

 モンドくんの画家として活躍の場が増え出したのは、小学4年生のころ。絵に集中することでモンドくんにはある変化が生まれる。「直接の因果関係はわからないのですが」と前置きをした上で、ボギーさんはこう続ける。

展覧会場の片隅で似顔絵を描く門土さん

ボギーさん(以下ボギー)「実は門土は小さいころ本当に騒がしくて、良くも悪くも目立つ子だったんです。小学校でも騒がしいからと教室を移動させられたり、先生から電話がかかってくることも日常茶飯事」

ベイビーさん(以下ベイビー)「学校に呼び出されたこともありますが、人をわざと傷つけたりしたわけではなく、本当にかわいいイタズラの延長といった感じだったんですけどね」

ボギー「それが画家として絵に集中するようになって、小学5、6年生になるころにいきなり落ち着いたです。僕もかなり騒がしい子どもだったんですが、小学4年生の時に漫画家を目指して漫画を描き始めてから静かになって。それに近いのかな、と考えています」

 その後の画家としての活躍は、前編でも紹介した通り。しかし10代に入るとモンドくんも思春期を迎える。天晴くんや今ちゃん、ベイビーさんへ苛立ちをあらわにすることが増え、部屋に閉じこもることも。

ボギー「中学2年生のときが一番ひどかったかな? ちょうどそのタイミングで、映画出演のお話をもらったんです。で、僕と二人で一か月半ほど東京生活をしながら撮影に挑みました。社会との接点がきっかけだったのか、その撮影後から急に顔つきが変わって、思春期特有の苛立ちが消えたんです」

ベイビー「まぁでも何とかなるかなと思っていたんですけどね(笑)。夜中に家を飛び出して帰ってこないとか、そういうレベルではなかったので、かわいいなと思いながら見ていました」