政府の説明ではさっぱり分からない「なぜ第5波は終息したのか」
感染者データを用いたコロナ感染者予測モデルから分かること
2021.10.7(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

知らない間にコロナに罹っていないか?
個人の健康と命を守る丁寧な情報を得る方法とは
伊東 乾

ワクチン接種か拒否か、全米が真っ二つに割れる理由
「接種推進は共和党員を殺すため」との陰謀説まで飛び出す
高濱 賛

眞子さまの複雑性PTSD公表、狙いが「批判封殺」なら逆効果に
問題の発端「借金問題」うやむやなのに国民に傍観せよと言うのか
青沼 陽一郎

眞子さまのご結婚と尖閣諸島で既成事実を積み上げる中国の共通項
事の本質は憲法に対する「秋篠宮の変」、国民主権が潰される恐れ
岩田 太郎

眞子さまの「ゴリ押し婚」が違憲かもしれないこれだけの理由
皇室に対する批判と検証を阻む「公」より「私」を優先する空気
岩田 太郎
明日の医療 バックナンバー

がん保険は必須なのか、闘病中のジャーナリストが明かす「治療費総額900万でも未加入でやりくりできたワケ」
山田 稔

17万1546件に達した訪問時間のごまかしなどで28億円を不正請求、睡眠センサーの確認だけで30分の訪問看護と申告
星 良孝

パーキンソン病を活用した不正請求の仕組み、「別表7」のうまみを最大限に生かしたサンウェルズの事業モデル
星 良孝

パーキンソン病特化住宅ビジネスで急成長したサンウェルズはなぜ「闇落ち」したのか?その不正請求のカラクリ
星 良孝

なぜがんは私たちをむしばむのか、アクセルとブレーキ、転移と悪液質、気鋭の研究者が語るそのメカニズムの最前線
齊藤 康弘

【がん治療費高騰の現実】膀胱がんステージ4で入院8回のジャーナリスト、1年間の「治療費総額」は約900万円だった
山田 稔