W杯開幕直前、サッカーを科学的に検証 そこに見えてくるもの

2018年サッカーW杯ロシア大会の公式球「テルスター18」(2018年5月9日撮影)。(c)AFP PHOTO / dpa / Daniel Karmann 〔AFPBB News

 6月14日からロシアで「2018 FIFAワールドカップ」が開幕した。

 4年に一度のワールドカップは、オリンピック以上に盛り上がるのが世界の常識だ。というのも、サッカー(=フットボール)は、英語以上に“世界の共通語”となっているからだ。サッカーが普及していない国や地域は、地球上にはほとんどないといっていい。

「2018 FIFAワールドカップ」の大会ロゴ

 いよいよ本日(6月19日)の日本時間21時(現地のモスクワ時間15時)に、予選リーグのH組に所属している日本代表チームの初戦がスタートする。対戦相手は南米のコロンビア、FIFA世界ランキング第16位の強豪である。現在第61位の日本とは大きな実力差があるが、日本代表チームの健闘を祈りたい。

 さて、ワールドカップは今回で通算21回目となるが、ロシアで開催されるのは初めてとなる。ロシアのサッカーは、19世紀末のロシア帝国時代から始まった。ソ連時代には最も大衆的人気のあるスポーツであり、国家丸抱えでサッカーを振興していた。ワールドカップ予選に初参加したのは、スウェーデンで開催された1958年の第6回大会からであり、ロシアには底力がある。今回も代表選手に選出された本田圭佑選手が、ロシア・プレミアリーグ1部の強豪チームCSKAモスクワに所属してプレーしていたことを記憶している人も少なくないだろう。

 今年2018年は、「日本におけるロシア年」であり、かつ「ロシアにおける日本年」でもある。一昨年の日本の安倍首相とロシアのプーチン大統領との会談の結果、そう定められた。日本とロシアの関係は、ロシア側の日本への片思いが強いのだが、日本人もワールドカップの開催を機にロシアのことをもっとよく知っておきたいものだ。