「プロセスイノベーション」への参入が生んだ事業成長、味の素がコモディティ化を乗り越えた転機

技術開発トップ、白神浩氏が語るマーケットとテクノロジーの融合が生む価値(後編)
2024.11.28(木) 有井 太郎 follow フォロー help フォロー中
経営組織研究開発電機・半導体食品・外食製造業
シェア2
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
味の素グループ 取締役 代表執行役副社長Chief Innovation Officer 研究開発統括の白神浩氏(撮影:榊水麗)
イノベーションを見通し、エコシステムに参入していくモデル
拡大画像表示
味の素Gが描く中長期のロードマップ
拡大画像表示

ビジネスの写真

死産した男児を遺棄したベトナム人女性に集まる同情の声、妊娠した技能実習生が退職を迫られるのはなぜか?
帝人ら3者で共同開発した「シンフォリウム」、立ち向かったのは“小児用医療機器”の大きな壁
三菱商事、三菱ふそう、三菱自動車の協同設立「イブ二オン」がサービス開始 窪田社長に聞くEV普及の道筋とその先
「三国志」世代交代ものがたり、武神・関羽を破った呉の朱然とリーダーの存在
ロジスティード、SGホールディングスによる相次ぐTOBの狙いは? M&Aアドバイザリーのプロが読み解く物流業界の再編
年間54万枚の紙削減!明治はどのように会計証憑の完全ペーパーレス化を実現したのか

本日の新着

一覧
中国の若手エリート研究者は“監視”と“自由”をどう捉えているか?
“敏感”な問題に触れず、習近平思想を暗記するのは「生活の知恵」
新潮社フォーサイト
識者が改めて分析、SNSパワーで勝利した斎藤元彦知事、貢献したのはPR会社ではなくやはり立花孝志氏
米重 克洋
どうなるEV時代の自動車税?「103万円の壁」「ガソリン減税」だけではない税制改正大綱の焦点
桃田 健史
西側同盟国を分裂させるイスラエル、ICCの破壊は米国の利益にかなわない――ギデオン・ラックマン
Financial Times
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。