川から考える日本
1〜 16 17 18 19

奇観!山肌に鉄骨を組んだ工事用道路、「掘ったら崩れる」軟弱地盤に予定されたダム、3200億円かけ本日も工事中

【川から考える日本】利水目的の8割はマッチポンプ?誰も責任をとらない公共事業に多額の税金と膨大な時間
2024.11.21(木) まさの あつこ follow フォロー help フォロー中
地方自治時事・社会
シェア29
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
「私が反対しようがしまいが、このダムはできない」と強調する伊奈紘さん(2024年8月11日、設楽ダム予定地を背景に筆者撮影)
拡大画像表示
「なんですかこれは?」と思わず声が出た、地山に荷重をかけない地すべり対策として作られた工事用道路(2024年8月11日筆者撮影)
拡大画像表示
ダムが取り付けられるはずの右岸は、土砂や礫を寄せ集めた砂山にしか見えない(2024年8月11日筆者撮影)
拡大画像表示
コンクリート張りされた山の下にダムが取り付けられるはずだが、岩盤は未だ見えない。向かって右側がダム湖となる計画だ(2024年8月11日筆者撮影)
拡大画像表示
ダムが取り付けられる右岸の山頂付近。陥没後、隆起した地質で「どうみても崩壊地です」と案内してくれた伊奈さん(2024年8月11日筆者撮影)
拡大画像表示
出典:2021年5月、国交省設楽ダム工事事務所「設楽ダムにおける地質調査について」P20
拡大画像表示
出典:「平成20年度 設楽ダム地質総合解析業務報告書」(平成21年3月アイドールエンジニアリング株式会社)
拡大画像表示
設楽ダムの貯水池容量配分図 出典:2022年11月16日、国土交通省水管理・国土保全局水資源部「豊川水系における水資源開発基本計画の一部変更について」P2
拡大画像表示

地域の写真

“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
【兵庫県知事選】市民派・稲村和美前尼崎市長が語る「斎藤元彦県政では混乱が続くだけ」
世界の新潮流:「観光する」から「食べる」に代わった旅の目的
【単独インタビュー】斎藤元彦・前兵庫県知事が自身の資質を語る「私は地位に固執するタイプではない」
鉄道・バスの利便性をどう高める?「採算重視」で苦境に立つ日本の公共交通が学ぶべきオーストリアのデータ活用術
公共交通のポテンシャルが地図でわかるオーストリア、ローカル線「赤字か否か」の議論から脱却できぬ日本が欠く発想

本日の新着

一覧
武道館を埋め尽くす中国人たち――華人ポップスターはなぜ「日本公演」に乗り出すのか
新潮社フォーサイト
週5フルタイムで働き、疲れ、本を読みたくてもSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう、そんな生活おかしくないか?
なぜ働いていると本が読めなくなるのか(1)【JBpressセレクション】
三宅 香帆
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか
マスク氏の頭の中はレッドオーシャン化するEVのもうけより完全自動運転実現の“大ばくち”に占領されている?
井元 康一郎
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか?
【唐鎌大輔の為替から見る日本】個人消費は堅調も、インバウンド消費に「終わりの始まり」の可能性
唐鎌 大輔
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。