(写真:アップルHPより)

 米アップルがこのほど開いた年次開発者会議「WWDC24」は、最新AI(人工知能)技術を独自生成AIシステム「Apple Intelligence」に組み込む以上の内容だったと指摘されている。それは、スマートフォン「iPhone」の販売を促進するものであり、AI競争の勢力図に変化をもたらすものでもあるという。

iPhone、2020年以来最大の買い替え需要か

 英ロイター通信によると、開発者会議で発表されたApple Intelligenceによって、iPhoneの買い替え需要が増加するとアナリストらは予測している。

 Apple Intelligenceに対応するiPhoneは現時点でA17 Proプロセッサーを搭載する機種のみである。これは「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」の2機種のみを意味する。つまり、「iPhone 15」やそれ以前の機種、「第3世代iPhone SE」では利用できない。2024年秋の発売が見込まれる「iPhone 16」シリーズでは一部機種が対応するとみられる。

 このことからアナリストは、2020年の「iPhone 12」シリーズ登場以来最大規模の買い替えサイクルが今秋訪れると予想している。

 米証券会社ウェドブッシュのアナリスト、ダニエル・アイブス氏の推計によると、過去4年間更新されていないiPhoneは約2億7000万台に上る。「Apple Intelligenceは多くのユーザーが待ち望んでいた『キラーアプリ』であり、15%以上の既存ユーザーが『iPhone16』に買い替えるだろう」と同氏は述べている。